XM ロイヤリティー プログラムのステータスが上位に上がると、何が良くなるのですか?
ステータスは、どうしたら上位に上がりますか?
という質問に回答します。
本記事は、FX会社で約10年の勤務経験があり日本テクニカルアナリスト協会の認定テクニカルアナリスト(CMTA®)でもある筆者がFXの専門的知識を使いXMの正しい情報を詳しく紹介しています。
XM ロイヤリティー プログラムは、XMでFX取引等を継続している人を優遇するプログラムです。
XMでは、FX取引等の継続期間により4段階のステータスがあります。(このことXM ロイヤリティー プログラムのステータスまたは単にステータスと言っています。)ステータスは、FX取引等の継続期間に応じて上がっていきます。
XMでは、取引量に応じてXMポイント(XMP)がもらえます。このXMポイント(XMP)は、ボーナス クレジットに交換できFX取引等で使用できます。XMポイント(XMP)は、XM ロイヤリティー ステータスが上位になっている人ほど多くもらえます。
目次
XM ロイヤリティー プログラムのステータス
XM ロイヤリティー プログラムのステータスは、4段階です。はじめはEXECUTIVE(エグゼクティブ)から始まります。一定の取引活動期間を経ると自動的にステータスがアップグレードされます。そして最終の最上位は、ELITE(エリート)です。
初段階:EXECUTIVE(エグゼクティブ)
2段階目:GOLD(ゴールド)
3段階目:DIAMOND(ダイヤモンド)
最上位:ELITE(エリート)
XM ロイヤリティー プログラムのステータスとXMポイント(XMP)の詳細
|
ステータス |
アップグレード |
ステータスのリセット |
XMポイント |
低 |
EXECUTIVE |
1日目 |
|
10XMP/Lots |
|
GOLD |
30日が経過 |
30日が経過 |
13XMP/Lots |
|
DIAMOND |
60日が経過 |
60日が経過 |
16XMP/Lots |
高 |
ELITE |
100日が経過 |
100日が経過 |
20XMP/Lots |
XM ロイヤリティー プログラムのステータスを上げる方法
ステータスは、日数が経過するとアップグレードします。
スタート直後は、Executiveですが、スタートから30日後にGoldになります。そしてスタートから60日後(Goldになってから30日後)に、Diamondになります。さらにスタートから100日後(Diamondになってから40日後)にEliteになります。
XM ロイヤリティー プログラムの開始方法(初回のみ必要)
XM ロイヤルティー プログラムの開始には、手続きや申込が不要です。
入金しFX取引等を1回(往復:新規ポジションを建てそれを決済)するとXM ロイヤルティー プログラムが自動的に開始されます。
注意点として、口座開設すると口座開設でボーナスクレジットがもらえますが、この初期クレジットのみで、入金なしで取引している場合、XM ロイヤルティー プログラムは開始しません。
XM ロイヤルティー プログラム開始手順
- 入金(少額でもOK)
- 取引1回(往復:新規ポジションを建てそれを決済)
XM ロイヤリティー プログラムのステータスが初期段階に戻るケース
全く取引しない日数が一定期間以上あるとステータスがExecutive(最初の段階)にリセットされてしまいます。
現在のステータスがどこであっても、最後に取引してから一定日数経過すると最初の段階のExecutiveになってしまいます。
全くFX取引等しなかったときのステータスが初期段階に戻る日数
現在のステータス |
最後に取引してから |
GOLD |
30日後 |
DIAMOND |
60日後 |
ELITE |
100日後 |
ステータスを上昇させXMポイントを多く獲得するために毎月1回くらい継続的にFX取引等を行うようにしましょう。
XMポイント(XMP)
XMポイント(XMP)は、FX取引等すると自動的に貯まるポイントです。FX取引等を開始するとすぐにポイントが貯まっていきます。XMポイント(XMP)を貯めるにあたってはフォーム入力や参加登録する必要はありません。
XMポイント(XMP)は、XM ロイヤリティー ステータスが上がるに比例し増加します。ステータスは、始めEXECUTIVE(エグゼクティブ)から開始します。一定の取引活動期間を経ると自動的にステータスがアップグレードされます。
ステータス別の獲得XMポイント(XMP)
ステータス |
獲得XMポイント |
EXECUTIVE |
10XMP/Lots |
GOLD |
13XMP/Lots |
DIAMOND |
16XMP/Lots |
ELITE |
20XMP/Lots |
XMポイント(XMP)をボーナスクレジットに交換
貯まったXMポイント(XMP)は、ボーナスクレジットに交換し有効証拠金として使います。
交換率は、3分の1(約33%)です。
XMポイント ÷ 3 = ボーナスクレジット($)
FX取引等をどのくらいすると、ボーナスクレジットが何円になるかは、早見表で確認できます。
例えば、ステータスELITEの場合、XMポイントは、取引量1Lot(10万通貨)で20XMポイント獲得できます。この20XMポイントの3分の1(約33%)、6.67ドルがボーナスクレジットになります。6.67ドルを円にすると667円です。
取引量に応じたボーナスクレジット交換額の早見表
取引量 Lots |
獲得 |
ボーナス クレジットに交換 |
|
米ドル |
円 |
||
1 |
20 |
6.67 |
667 |
5 |
100 |
33.33 |
3,333 |
10 |
200 |
66.67 |
6,667 |
50 |
1,000 |
333.33 |
33,333 |
100 |
2,000 |
666.67 |
66,667 |
※1ドル=100円、ステータスELITEで計算
XMポイント(XMP)を多く獲得する小技
XM ロイヤルティー ステータスのアップグレードは、FX取引等のLotsサイズではなく日数に依存しています。マイクロ口座で10通貨単位の極小さい取引でもステータスが上昇していきます。はじめはマイクロ口座で極小のFX取引等をおこないステータスをアップグレードしてから、スタンダード口座で通常のFX取引等を行うことで、XMポイントの獲得量を増やすことが出来ます。
これは、取引量が同じでも上位のステータスは、獲得できるXMポイントが増えるからです。最下位と最上位のステータスでは、獲得XMポイントが2倍の違いです。
小技の手順
- マイクロ口座を開設(有効化)
- 少額入金(例:10ドル, 約1,000円)
- 新規注文 Lots0.01
- 10分以上待つ
- 保有ポジションを決済
新規注文は、10分以上経過してから決済するとXM ロイヤルティー ステータ(XMポイント)の対象となります。10分以内に決済されたポジションは、対象外となります。
全く取引しない日数が一定期間以上あるとステータスがExecutive(最初の段階)にリセットされてしまいますので注意してください。